【クルザード未塗装樹脂コーティング剤】人気YouTuberも絶賛!ポチ男がルーミーで試してみた!

【クルザード未塗装樹脂コーティング剤】人気YouTuberも絶賛!ポチ男がルーミーで試してみた!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

こんにちは、ポチ男です!
今回は、**コメリのプライベートブランド「クルザード 未塗装樹脂コーティング剤」**を実際に愛車ルーミーで試してみたレビューをお届けします。

この商品、人気YouTuberたちが絶賛しているだけでなく、リーズナブルな価格ながらカー用品専門店レベルのクオリティと話題なんです。それでは早速、レビューを始めましょう!
動画はこちらから
【コメリが驚きのクオリティ!】未塗装樹脂コーティング剤を試してみた!有名YouTuberも絶賛のクルザードレビュー!


人気YouTuberも絶賛!クルザードとは?

「クルザード 未塗装樹脂コーティング剤」は、コメリのプライベートブランドですが、ゆとり所長さんやぬぬふぁくとりーさんといった人気YouTuberがこぞってレビューしています。

それぞれのレビューも要チェック!
ゆとり所長さんのレビューはこちら
動画を見る

ぬぬふぁくとりーさんのレビューはこちら
動画を見る

ぼくも実際にコメリで1,580円で購入してきました。この価格で高品質な仕上がりが期待できるのは魅力的です。


愛車ルーミーの状態とクルザードに期待すること

ぼくの愛車ルーミーも、新車で購入してから2年半が経ち、未塗装樹脂部分が白っぽく劣化してきました。以前にクルザードシリーズの「タイヤ&レザー用コーティング剤」を使ったことがあるのですが、今回は未塗装樹脂専用で挑戦します!

前回のタイヤ&レザー用レビューはこちら
動画を見る


実際の施工手順

使用アイテム:

  • クルザード 未塗装樹脂コーティング剤
  • コーナンで購入した形状が工夫されたスポンジ(付属のスポンジはワイパー網目部分に届きにくいため)

施工の流れ

  1. 下準備:施工する箇所をきれいに清掃。
  2. 塗布:クルザードをスポンジに適量取り、均一に塗布。
  3. 乾燥:夏場は約1時間、冬場は約2時間、雨に当たらないように放置。

使用感と注意点

実際に施工してみると、塗った感じの伸びはあまり良くないですが、ギラギラしたテカリはなく、しっとり黒くなる自然な仕上がりです。派手すぎず、未塗装樹脂の元々の質感に近い黒さが戻りました。

注意点:

  • ピラー部分は非推奨:ルーミーの運転席と後部の間にあるピラー部分は塗らない方が良いです。触るたびに指紋が白っぽく残る可能性があります。
  • 施工時の天候:夏場なら1時間、冬場は2時間、雨が降らない時に作業してください。

施工後の結果と総評

総合的には、自然な黒さが際立ち、価格以上の満足感があります!前回使った「タイヤ&レザー用コーティング剤」よりも耐久性が期待できそうです。

ただし、耐久性の評価についてはまだ期間を置いてみる必要があるので、一定期間経過後にまたレビューしたいと思います!


商品情報と購入リンク

今回使用した商品はこちら👇
クルザード 未塗装樹脂コーティング剤
➡️ 商品リンクはこちら(コメリ公式サイト)


まとめ

今回、コメリの「クルザード 未塗装樹脂コーティング剤」を試してみて、人気YouTuberたちが絶賛する理由がよくわかりました。リーズナブルな価格で、自然な仕上がりを求めている方にはとてもおすすめです!

次回は耐久性についての結果も報告していきますので、ぜひYouTubeチャンネル登録と高評価で応援してください!

それではまた次回、お会いしましょう!


関連リンク

🎥 ポチ男チャンネルのDIY&カーケア動画シリーズはこちら
ポチ男チャンネルカー用品まとめ

🎥 もっと車に関するレビューが見たい方はこちら