この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
目次
【納車1週間でローダウン】タントカスタム本音レビュー!車検や乗り心地は大丈夫?【質問回答あり】
こんにちは、ポチ男&ポチ子です!
今回は、納車してから わずか1週間でローダウンした我が家のタントカスタム について、
YouTubeの視聴者さんからいただいたコメントや質問にポチ子が本音でお答えしていきます!
📺該当の動画は1万回再生突破!
応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます✨
▶ 話題のローダウン動画はこちら
▶ 使用しているダウンサスはこちら
🛠 ESPELIR (エスペリア) Superダウンサス
対応車種:ダイハツ タントカスタム LA650S 2WD NA/X/L / ’19/7~
🔗Amazonでチェックする
💬いただいた質問に本音で回答!
Q1:ローダウン後の車高で車検は通りますか?
A:正直に言うと、まだ初回車検が来ていないのでハッキリとはわかりません。
でも、車検対応のダウンサスを使っているので、問題ないはずです!(たぶん…😅)
Q2:リアにワイドトレッドスペーサーは取り付けないんですか?
A:見た目は確かにカッコよくなりますし、気になるところではあります。
ですが…事故リスクが高まると聞いているので、今回は見送り予定です!
Q3:ADASの調整は自分で行いましたか?
A:していません!(きっぱり)
センサーの誤作動なども今のところ無いので、そのまま様子を見ています。
🔍ちなみにADASとは?
ADAS=**Advanced Driver-Assistance Systems(先進運転支援システム)**の略称で、
カメラやセンサーで周囲を検知し、事故を防いでくれるサポート機能です。
🚗ローダウンして感じた「良かったこと・気になること」
◯良かったところ
-
見た目がシュッとしてカッコよくなった!
-
車高が下がって、洗車のとき天井が楽に洗えるように!
△気になるところ
-
後席の乗り心地がやや悪くなった…(特に段差で跳ねる感じ)
-
もう少し下げたい欲が出てきた(笑) → 今後は車高調も検討中!
👋まとめ|今後もタントカスタム続けます!
夫婦で楽しみながら、タントをちょこちょこカスタム中!
今後はさらにカッコよく&快適になるよう、車高調や便利グッズのレビューもしていく予定です♪
気になった方はぜひYouTubeチャンネル「ポチ男チャンネル」もチェックしてみてください!
▶ チャンネルはこちら → ポチ男チャンネル
📌ハッシュタグ
#タントカスタム #ローダウン #ダイハツ #軽自動車改造 #夫婦DIY #エスペリア #車検対応 #カスタム初心者