🚗ドアミラー擦った!? 素人がDIYで直せるか挑戦してみた【使用アイテム・手順まとめ】

🚗ドアミラー擦った!? 素人がDIYで直せるか挑戦してみた【使用アイテム・手順まとめ】

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

こんにちは、ポチ男です!

今回は完全にやっちゃいました…。
車のドアミラーを「ガリッ」と擦る事故
ほんのちょっと壁に寄せたつもりが、見事にやってしまいました😱

テンションはだだ下がり…。
でも、そこでめげずに考えました。


🔧「素人でも、ちょっとくらい直せるんじゃ?」と思ってやってみた!

プロに出すのもありなんですが、
「どうせなら、自分で直せるところまでやってみよう!」ということで
DIYチャレンジスタート!


🧽使ったアイテムはコレ!

✅100均のメラミンスポンジ(激落ちくん的なもの)

まず試したのが、定番のメラミンスポンジ
擦りキズ部分を軽くこすってみると…

👉 なんと、ちょっと目立たなくなった!
深いキズは残るけど、白っぽくなっていた部分は落ち着いてきました。


🔥ドライヤー+古いタワシでも挑戦!

次に、温風ドライヤーで軽く温めてから、古いタワシでこするという裏技。

これはネットで見かけたテクですが、
✔️ 表面の素材が少し柔らかくなって
✔️ 細かい擦り傷には若干効果アリ⁉

ただし、やりすぎるとテカテカになる危険性もあるので要注意!


✨仕上げはコレ!クルザードさんの未塗装樹脂コーティング剤

そして、仕上げに使ったのがこちら👇
🔗 https://www.komeri.com/shop/g/j4920501928589/

🧴【クルザード 未塗装樹脂パーツ用コーティング剤】の魅力

  • 黒い部分のツヤ・深みが復活!

  • 擦りキズがかなり目立ちにくくなる!

  • 塗装なしの外装パーツ(ドアミラーやバンパー)に最適

最後にこれを塗り込んだら…
「おっ、かなり見た目良くなったんじゃない?」という仕上がりに!


🎥動画でも実際の様子を公開中!

擦ったドアミラーをどうやってDIY補修したのか、
リアルな試行錯誤の様子は動画でもご覧いただけます👇

▶️ 前回動画はこちら
https://youtu.be/S3hPaRFqt5A


📝まとめ:素人でもここまでできる!

・完全には直らないけど、目立たなくはできる!
・DIYでもある程度は復活できる!
・仕上げにクルザードのコーティング剤がめっちゃ便利!

今回は「素人でもここまでできる!」という実験&挑戦でしたが、
「完全に直したい!」という方は、やはりプロにお任せするのが安心ですね😅


使用した主な商品リンクまとめ

🧴 クルザード 未塗装樹脂コーティング剤
▶️ https://www.komeri.com/shop/g/j4920501928589/


今後もリアルでちょっと役立つDIYやカーライフネタを紹介していきますので、
よかったらYouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします👇
📺 ポチ男チャンネル