無料アプリ【トリマ】でポイ活して、ほしい商品と交換しよう

無料アプリ【トリマ】でポイ活して、ほしい商品と交換しよう

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

まず初めに【トリマ】はポイント活動(ポイ活)アプリです。

ポチ男
ポチ男

大体の内容は知ってるから早くアプリって方は下記の情報だけで、ダウンロードをどうぞ

アプリはiPhone、AndroidどちらでもOK!
始める前に、下記の招待コードを使えば私も読者もお互いに5,000マイルも獲得できるので、良ければ使ってください。めっちゃよろこびます💓

招待コード【kAuTpPODR】

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる
開発元:INCREMENT P CORPORATION
無料
posted withアプリーチ
ここからはわたくし(ポチ男)の攻略情報になります。
もちろん無料でお伝えするので、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。

ポイントの貯め方は簡単

車で移動したり普通に歩くだけで、商品交換に必要なマイルを貯めることが出来ます。

早くマイルを貯める方法ってあるの

≪移動の場合≫

➡️

右上の動画ボタンをタップ→20秒ほど動画を見れば3時間×3倍になります。
※動画はWiFi環境でないとギガを消費するのでご注意を
タンクが100%になるとマイルと交換できますが、普通だと25マイルGETまたまた動画を見れば100マイルGETできます。
※ちなみに100%タンク3つまでしか貯める事が出来ず、気付かず交換しない場合はマイルは増えないのでマメに交換しましょう。

わたくし(ポチ男)は配達業で1日平均100㌔は走行するので、マイルは貯めやすい環境でありますが、3倍モードだと携帯が熱くなるのでかなりバッテリーを消費してると思います。

≪歩数の場合≫

右上の動画ボタンをタップ→20秒ほど動画を見れば14時間×2倍になります。
※動画はWiFi環境でないとギガを消費するのでご注意を
歩数は1000歩でマイル交換できますが、普通だと15マイルまたまた動画をみれば60マイルGETできます。
※ちなみに歩数は1000歩づつ交換できて10000歩まで貯めれます。
保育所の送迎・散歩時に2倍モードにしておくと、早くマイルが貯まるのでオススメです。

本当にポイ活で交換できるの?

ポチ男
ポチ男

もちろん出来ます

上記のスクショはハーゲンダッツ2個とマイルを交換した履歴です。

ローソンの場合

ローソンの看板メニューからあげクンは24000マイルで交換できます。

ハーゲンダッツ4種いずれか1つ(税込319円)は35500マイルで交換できます。

まとめ

本日紹介したアプリ【トリマ】はギガ数とバッテリーの問題はありますが、実際にコンビニの商品と交換することができました。
ここまで読んでくださった皆さまは内容を十分理解できている優秀な方々と思われます。
ブログの冒頭内容を再度下記に貼っていますので、招待コードを使い5000マイルGETしてからポイ活して下さい。

アプリはiPhone、AndroidどちらでもOK!

始める前に、下記の招待コードを使えば私も読者もお互いに5,000マイルも獲得できるので、良ければ使ってください。めっちゃよろこびます💓

招待コード【kAuTpPODR】

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる

トリマ-移動するだけでポイントが貯まる
開発元:INCREMENT P CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

 

最後にあわせて読みたい

今回紹介したアプリで歩数に興味を持たれた方は、より正確な歩数を知ることができるこちらの記事もhttps://soujiblog.com/わたしがsmart-watchを購入した3つの理由あわせて読んでみてください。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。